体内で発生した活性酸素を除くと言われる機能性成分の「ケルセチン(配糖体)」を、従来秋まき玉ネギの約1.5倍含有する高機能玉ネギです。辛味が少ないのでサラダや、スープや煮物にすると甘み引き立ちます。
西野農園のホームページがみなさまにご覧いただけるところまできました。
主に下記の事ができるようになります。今後とも西野農園をお引き立てくださいますようよろしくお願い申し上げます。
- 野菜のネット販売
- 今、旬の野菜
- 今日の農作業
- 西野農園からのお知らせ
- 皆様からの情報、お問い合わせ
農業の一日体験、見学
2021年4月26日、ニンニクが大きくなっています。
6月20日、玉ネギの収穫が終わりました。
4月26日、玉ねぎが育っています。
2021年3月6日、長ネギの苗が育って来ました。5月に定植予定です。
2021年の5月、長ネギの定植機による作業です。右の写真は、定植された長ネギでしっかり植えられています。
成長した長ネギ(2021.01.09)
コメント